はじめに
9/3におこなわれた、第67回NHK杯テレビ将棋トーナメント 森内俊之九段-藤井聡太四段の一戦は森内九段の先手矢倉に対して後手の藤井四段が右四間飛車からの急戦策で快勝しました。
以前から対矢倉の右四間飛車はアマチュア間ではその狙いのわかりやすさと攻撃力の高さで人気のある戦法でした。
最近では先手矢倉に対して後手は急戦策をとる将棋が増えてきているように感じられます。
今回の記事ではその右四間飛車の将棋を検討していきたいと思います。
実戦例
動く将棋盤は以下のリンクから
https://shogi.io/kifus/80847
開始日時:2016/08/14 19:00:03
棋戦:wdoor+floodgate-600-10F+YaneuraOuSimple+SILENT_HIRAOKA_20160812_2700K+20160814190004
先手:YaneuraOuSimple
後手:SILENT_HIRAOKA_20160812_2700K
(初期局面)
(上図からの指し手)
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲7七銀(途中図)
△6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △7四歩 ▲5八金右 △7三桂 ▲6六歩 △6四歩 ▲2六歩△3二金 ▲2五歩 △6三銀 ▲7九角 △6二飛(下図)
先手の5手目▲7七銀からの矢倉に対して後手は△7四歩~△7三桂と急戦策をとります。
そして先手が▲6六歩と突いたのをみて右四間飛車の作戦を選択しました。
なお、NHK杯での藤井四段は下図のような局面で右四間にしていました。
今、実戦例でみている将棋に局面は似ています。
※公式サイトは以下のリンクを見てください。
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
(局面図再掲)
(上図からの指し手)
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2三歩 ▲4六角 △7二金(下図)
先手は2筋の歩を角で交換し、4六に配置しました。対して後手はのちのち△6五歩と突けるように△7二金と桂馬にヒモをつけて攻撃態勢を作っていきます。
(上図からの指し手)
▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △6一飛▲3六歩 △5四銀 ▲3七桂(下図)
先手の構えは対矢倉左美濃急戦でも一時期有力視されていた居玉+▲4六角の布陣です。
対して後手はここからうまい構想がありました。
(上図からの指し手)
△4四歩 ▲6九玉 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2三歩 ▲6八角 △4三銀上 ▲7九玉 △3一玉 ▲1六歩△1四歩(下図)
△4四歩~△4五歩と角を4六のラインから退去させるのが単純なようで非凡な構想でした。
その後は△4三銀上~△3一玉と雁木風に構えて玉を安定させました。
(上図からの指し手)
▲4六歩 △6五歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4五桂 △7六歩 ▲同 金 △6五桂(下図)
後手は攻守の体制が整ったのでいよいよ△6五歩から開戦しました。
先手の▲4五桂には△6二金から受けに回る展開も考えられましたが、本譜は勢いよく△7五歩~△6五桂と仕掛けていきました。
(上図からの指し手)
▲6六歩 △7七桂成 ▲同 角 △4五銀▲2三歩 △同 金 ▲4五歩 △6四桂 ▲7五金 △7六歩(下図)
先手も負けじと反撃をしようとします。
形勢は互角ながら△7六歩と急所にクサビが入り気分は後手よしといったところですが…。
(上図からの指し手)
▲8八角 △5六桂 ▲5七銀 △5五角 ▲1八飛 △2七銀 ▲5八飛 △1九角成 ▲6五歩
△5五香(下図)
ハイレベルな攻防ですが、上図の△5五香に対して▲6七桂と指し、先手がやや指せる将棋となりました。(▲2八歩も考えられる。実戦は後手の勝ち)
後手は2七の銀が使いにくくなってしまったのが悔しい点です。
では後手の改良点を考えてみます。
中盤の先手が▲7七同角と桂を取った局面です。
本譜は△4五銀と指しましたが、ここでは△6三金と上がっておくのも有力でした。
遊んでいる右金を活用してしばらく受けにも回る展開にします。
△6三金以下、▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩には△4四角 ▲2五飛 △2二歩(参考図)と受けておいて後手有利の形勢です。
銀桂交換に満足してこのようなゆっくりした展開にするのも勝率を上げるコツとなります。
本譜は難解な形勢になりましたが、右四間飛車は自ら主導権を握って戦うことのできる作戦です。
先手矢倉に対しては有力な急戦策と言えるでしょう。
まとめ
・5手目▲7七銀型矢倉で数手後に▲6六歩を突いてきた場合には後手は右四間飛車がひとつの有力な作戦です。
・▲4六角の斜めのラインは受けによく効いていて強力です。△4四歩~△4五歩で角を追いやる手法を覚えましょう。
・相手の反撃にはじっくり受けに回る指し方も有力。駒得を主張していけば自然と形勢は良くなります。
参考棋譜1
https://shogi.io/kifus/80879
参考棋譜2
https://shogi.io/kifus/80882