はじめに
対振り飛車のelmo囲い急戦は有力な対振り飛車急戦策です。
elmo囲い急戦の基本!新感覚の振り飛車対策ですが、序盤の仕掛けからの指し方がまだ体系化されていないので、現段階ではまだ定跡は出来上がっていない状況です。
今回の記事では対振り飛車のelmo囲い急戦の将棋に題材をしぼり、その戦い方を学んでいきたいと思います。
対振り飛車elmo囲い急戦の問題集
問題形式となっています。「以下の進行」の部分をクリックorタップすると解答を見ることができます。
問題その1
開始日時:2018/01/13 05:56:43
棋戦:将棋ウォーズ
戦型:三間飛車
先手:2016Pona
後手:後手
飛車交換がおこなわれた後、▲5四歩に△同金と取った局面です。
盤上の駒を活用します。
▲5五銀(下図)が筋の良い駒の活用です。
▲5四銀に対して①△5三金は▲3三歩△同角▲3一飛△5二飛▲5四歩△4三金▲4四銀△同角▲同角△同金▲5三歩成(参考図)で攻めがつながります。
また、②△4五金は▲5四銀、③△同金も▲同角で先手指しやすい形勢です。
本譜は△6五金と指しましたが、▲5四銀△7六金▲3六飛(下図)と進み、金銀両取りが掛かって先手成功です。
問題その2
開始日時:2017/12/19 21:12:37
棋戦:将棋ウォーズ
戦型:三間飛車
先手:2016Pona
後手:後手
後手が△9一玉として穴熊に組んだ局面です。
次の一手は?
▲4五歩(下図)が後手陣の隙をついた機敏な仕掛けです。
▲4五歩に対して△4三銀と上がると以下、▲2四歩△同歩▲4四歩△同銀▲4五歩△5五銀▲5六歩△同銀▲3三角成△同桂▲2四飛(参考図)で飛車先を突破できます。
本譜は▲4五歩に対して△同歩と取りましたが以下、▲3三角成△同銀▲6五角△2二飛▲8三角成(下図)と進んで馬を作ることに成功しました。
問題その3
開始日時:2018/01/29 13:38:26
棋戦:R対局(15分)
先手:先手
後手:JKishi18gou(3097)
先手中飛車の将棋で、△8五桂に対して▲8八角と引いた局面です。
筋良く攻めていきましょう。
△6五歩(下図)が基本の仕掛けです。
①▲同歩には△8八角成▲同金△4四角▲6六角△同角▲同銀△6七歩▲5七銀△6八角▲同銀△同歩成▲3九飛△7六飛(参考図)と進み、攻めることができます。
本譜は▲5五歩 △同 角 ▲8六歩 △6六歩 ▲8五歩 △6七歩成 ▲5五角 △同 歩▲6七金と進みましたが、そこで△6二飛(下図)が好手で後手有利となりました。
6三の金に利きをつけつつ、次に△5四金がぴったりです。
問題その4
開始日時:2018/02/09 05:28:52
棋戦:R対局(早指2)
先手:先手
後手:JKishi18gou(3125)
△8六歩に▲同金と取った局面です。
ここで好手があります。
△7四歩(下図)が好手です。
△7四歩で△8六銀は▲7一飛成があります。以下△7二金▲8二龍△同金▲8四飛(参考図)と進んでいい勝負です。
△6一金型でない場合、▲7一飛成と成ってくる筋には注意が必要です。
本譜は△7四歩以下、▲7一角△8四飛▲7五金△8七飛成▲7六金△6七龍▲7七金△6九龍▲8八飛△8七歩▲同金△9九角(下図)と進んで後手勝勢となりました。
問題その5
開始日時:2018/02/14 19:10:52
棋戦:R対局(早指2)
先手:先手
後手:JKishi18gou(3147)
先手三間飛車に対して後手が△6五歩早仕掛けをした将棋の中盤の局面です。
いろいろ手が見えますが最善はどの一手でしょうか。
△7六歩(下図)が好判断です。
△7六歩に代えて①△8五桂は▲同桂△同飛▲6四歩(参考図)で先手も勝負してきます。
以下△同銀には▲5六銀で勝負。
また、②△8九飛成も▲7三歩成△同金▲4六角(参考図)があります。
本譜は△7六歩から▲7五角 △8七飛成▲7三歩成 △7七歩成 ▲6二と △6八と ▲同 金 △6二銀(下図)と進行し、後手優勢です。
対振り飛車elmo囲い急戦のワンポイント
elmo囲い急戦は基本的には角道を止める振り飛車に対してはすべて対応できます。
攻め筋も従来からある急戦策の指し方を応用することが可能です。
多くの攻めパターンを覚えるために、従来からある船囲いからの急戦策を一通りマスターしてelmo囲い急戦に応用するのも面白いと思います。
第二回に続きます。
参考書籍